社員旅行で行った沖縄が最高だった

社員旅行で行った沖縄が最高だった

いったことがなかったけれど、沖縄は一度は行ってみたいと思っていました。

そんな中入社して3年目の時に、自分が働く会社でも社員旅行というものを社長が考えてくれているという事で、なんと沖縄に行く事になりました。

社員旅行というと、草津だとか千葉の房総の方だとか、なんとなく温泉に行って宴会して終わるというイメージがあったので、沖縄と聞いて本当にびっくりしました。

 

2泊3日の沖縄旅行にテンションMAX!

しかも2泊3日という事で、全額出してもらえるわけではありませんでしたが、もちろん申し込みました。

2泊なので、那覇に泊まって2日目は名護に行って帰ってくるというプランでした。

9月なのでまだ海に入ることも出来るという事で、水着も準備していきました。

那覇空港に着くと、もうそこから南国気分です。

気温もかなり違いましたし、でもからっとした感じです。

バスをレンタルして30人で移動という事で、那覇では自由行動で1日目は国際通り近くのホテルに泊まりました。

その日は完全に自由だったので同僚とぶらぶらして過ごしました。

 

もずくのてんぷらが最高だった!

私が感動したのはもずくのてんぷらです。

ソーキそばやゴーヤチャンプルなどは、定番ですし東京でも食べられます。

しかしもずくのてんぷらというのは初めての経験でしたし、あの独特な食感は忘れられません。

翌日はバスで名護市に移動なのですが、すぐにホテルに向かって海に行くも良し、ホテルのプールに入るも良しといった感じで、私は何人かで海に行ってバナナボートに乗りました。

沖縄の海は本当にエメラルドグリーンで、本州の海では見られない色だったので写真も沢山撮りました。

夜はホテル近くの居酒屋のようなところで宴会をしました。

ここも地元の料理が沢山出てきて、豚料理をこれでもかというほど食べました。

沖縄のお酒泡盛はちょっときつくて私は飲めませんでしたが、さんぴん茶割りが美味しくて飲みすぎてしまいました。

 

朝起きた時の海も本当にきれいだった!

ホテルもリゾートホテルなので朝起きた時の海も本当にきれいでしたし、最高でした。

早起きしたので同僚と海辺を散歩してから朝食バイキングです。

前日の夜食べ過ぎたのであまり食べられませんでしたが、ホテルのスクランブルエッグは美味しかったです。

その日は昼過ぎの飛行機で羽田に戻るという事だったので、あまり時間がありませんでしたがお土産を買って少し空港でゆっくりして終了です。

個人的な旅行よりも制限はありましたが、まさか2泊で沖縄なんて社員旅行で行けると思ってもいませんでしたし、貴重な体験でした。

 

参考:社員旅行の幹事は分担が良いのか?

最終更新日 2025年5月30日

いったことがなかったけれど、沖縄は一度は行ってみたいと思っていました。 そんな中入社して3年目の時に、自分が働く会社でも社員旅行というものを社長が考えてくれているという事で、なんと沖縄に行く事になりました。 社員旅行とい…