近くの引越し料金が安い業者の探し方
- by gatofe
- Posted on 2015年3月13日
引越し先が決まれば、できるだけ早いうちに引越しを依頼する業者を決めたほうがいいでしょう。
春先などの引越しシーズンともなれば、どこの業者も予約がいっぱいになり、依頼を受けてもらえない会社も多くなる可能性があり、また、会社によってはその足元を見るかのように相場よりもずっと高い金額をふっかけてくるところもあるかもしれません。
できるだけ早いうちに多くの業者から見積もりをとり、その中から段ボール箱のサービスや荷づくりや荷ほどきのサービスなどのオプションも含めて、総合的に最も安い金額になる業者と契約することが大切でしょう。
つまり、できるだけ早いうちに見積もりをとって契約をすることで、引越し料金が安い業者を見つけることができるわけです。
また、それだけではなく、引越し料金が安い業者の見つけ方、見つけるコツのようなものがあります。
それはまず、引越しをする規模によって業者を選ぶことです。
単身者など家財道具や荷物が少ない方の場合は、テレビでCMを流している大手の引越し専門業者や運送業者、さらには地域の中小の運送業者や、便利屋、赤帽などの業者も見積もりの対象にできると思われます。
特に近距離の引越しであれば、赤帽などが他の業者よりも安い引越し料金となることも多く、見積もりをされる際には有名な大手の業者だけではなく、そのような地元の業者にも依頼をすればいいかと思います。
今はインターネットでそのような業者も多数見つけることができます。
最近は多数の引越し業者に一括して引越し料金の見積もりを依頼できる専門のサイトなどもあります。
そのようなサイトを利用してあらかじめ目ぼしい業者をいくつかピックアップして、そのうえで実際に自宅に来てもらい、荷物の量などを確認してもらったうえで、詳しい引越し料金をあらためて見積もってもらうことがいいのではないかと思います。
その際に、段ボール箱の提供や、荷造りや荷ほどきのサービスはあるのか、さらには何かその業者独自の特別なサービスはつけてもらえるか、また、見積もり金額は絶対的なものなのか、たとえば交渉すればいくらか値引きしてもらえないかなどを確認しましょう。
そのように、まずは多数の業者から引越し料金のおおよその見積もりを出してもらい、そのうちの数社からあらためて詳しい料金の見積もりを出してもらって最終的に1社に依頼して契約をするといった流れがいちばん料金が安い業者を探しあてられるよい方法なのではないかと思われます。
引越し料金には相場があるのか
引越し料金には相場といったものがあるのでしょうか。
一般的に、商品やサービスにはそれぞれに相場の価格といったものがあります。
それでは引越し料金の場合はどうなのでしょうか。
引越しを行なう会社は、引越しの専門業者、一般の運送業者、赤帽などの小さな会社、そして便利屋と多岐にわたります。
しかし、その業界では統一の料金や規定といったものが定められてはおらず、各社がまちまちに引越し料金を決めているようです。
そのため、どこに頼んでも料金は変わらないといったことはなく、少なくとも何社かから同時に見積もりをとり、その中からオプションサービスなどの付随するものも含めたうえでもっとも安いと思われる会社と契約をして、引越し作業を依頼することが望ましいと思われます。
数社に同時に同じ条件で見積りを依頼して場合、提示される引越し料金には会社によって差が出てくると思われます。
しかし、引越しをする時期、荷物の量などの条件が同じであれば、その料金の幅はさほど大きなものにはならないかと思われます。
たとえばある会社は別の会社の半額ほどになるとか、逆に倍の金額になっているとか、そこまでの大きな差が生まれることはまずありません。
では実際のところ引越し料金の相場とはいくらくらいになるものなのでしょうか。
まず、引越しシーズンの最盛期である3月と4月を過ぎた5月から夏場にかけての時期で考えてみると、荷物の少ない単身者の引越しの場合、5万円から6万円くらいになります。
ただし、北海道から沖縄に引越しをするといった長距離の移動になる場合はまた少し事情が変わり、少々高い料金になることもあります。
家族の引越しで家具や荷物が多くなる場合は、6万円から10万円くらいでしょう。
これも荷物の量や移動する距離によって料金が変わります。
荷物が多くなればそれだけ大きな容量のトラックを使うことが必要になり、さらに作業にあたる人員もふやさなければならなくなるため、料金も高くなるということです。
次に、3月と4月の引越しシーズンに引越しをされる場合の料金相場ですが、他の時期の2割か3割ほど高い料金になると考えるべきでしょう。
引越し作業の内容はシーズン最盛期もそうでない時期も変わることはありませんが、多忙になる時期はそれだけ人員やトラックの手配がたいへんであるため、料金が高騰するものと考えるべきです。
このように、引越しをする際にかかる料金にはおおよその相場がありますが、それは時期によって大きく変わるものだということです。
注目キーワード
近く 引っ越し 値段 相場
最終更新日 2025年5月30日
引越し先が決まれば、できるだけ早いうちに引越しを依頼する業者を決めたほうがいいでしょう。 春先などの引越しシーズンともなれば、どこの業者も予約がいっぱいになり、依頼を受けてもらえない会社も多くなる可能性があり、また、会社…